勉強日記5日目
昨日の行動を記録する
昨日も残業だった
20時帰宅。
20時より21時までお風呂、ご飯を済ませる
ビフォーアフター見る
21時~勉強開始。
眠気で身につかない
眠い時はやっぱり無理せず寝た方がいい。
22時~目覚ましを4時にセットし就寝
23時~突如覚醒
勉強開始
1時~就寝
7時~起床
実は23時の覚醒は勉強の波動によるものではなく、
エロ波動によるものであった。
残念なり。
エロDVDを何本かパパっと見てしまう
(*^_^*)
ありのままを記録するのでさらっと書いておく。
昨日の勉強内容
電力計の計算
電力P=3600×回転数/一時あたりの回転数×秒数
これはすぐに忘れるかも
倍率器の計算
電圧計に倍率器を使用する場合の倍率計に
任意の抵抗を選択する方法。
①電圧計にどれぐらい、電流が流れるか計算
②計りたい全体の電圧から、電圧計の電圧を引く
③ ②/①
ポイントは電圧計と倍率器は直列に繋ぐので電流は同じになるという点
計るべき電圧から、電圧計の電圧を引くという点
順序だてれば、ごくあたり前なんだが、順序だてられない
UPSとCVCFの違い
今までごっちゃに使っていたが、
CVCFは、電圧安定供給装置。
それに、蓄電池がついているのは、UPSという
会社にあるのは、UPSだった。
今までは、CVCF、CVCF
と間違ってよんでいたが、
これからは親しみを込め、
UPSさんとさん付けでよぼう(o^_^o)
昨日も残業だった
20時帰宅。
20時より21時までお風呂、ご飯を済ませる
ビフォーアフター見る
21時~勉強開始。
眠気で身につかない
眠い時はやっぱり無理せず寝た方がいい。
22時~目覚ましを4時にセットし就寝
23時~突如覚醒
勉強開始
1時~就寝
7時~起床
実は23時の覚醒は勉強の波動によるものではなく、
エロ波動によるものであった。
残念なり。
エロDVDを何本かパパっと見てしまう
(*^_^*)
ありのままを記録するのでさらっと書いておく。
昨日の勉強内容
電力計の計算
電力P=3600×回転数/一時あたりの回転数×秒数
これはすぐに忘れるかも
倍率器の計算
電圧計に倍率器を使用する場合の倍率計に
任意の抵抗を選択する方法。
①電圧計にどれぐらい、電流が流れるか計算
②計りたい全体の電圧から、電圧計の電圧を引く
③ ②/①
ポイントは電圧計と倍率器は直列に繋ぐので電流は同じになるという点
計るべき電圧から、電圧計の電圧を引くという点
順序だてれば、ごくあたり前なんだが、順序だてられない
UPSとCVCFの違い
今までごっちゃに使っていたが、
CVCFは、電圧安定供給装置。
それに、蓄電池がついているのは、UPSという
会社にあるのは、UPSだった。
今までは、CVCF、CVCF
と間違ってよんでいたが、
これからは親しみを込め、
UPSさんとさん付けでよぼう(o^_^o)
スポンサーサイト